· 

最初に受けたかった歯科治療(4)

◆2017年11月6日 受診6回目・前歯11、12、21番 う歯治療
どうせ麻酔をかける訳だから、と麻酔が効く範囲をいっぺんに治療。
ここの前歯達は裏側だったり、歯の隣接面のムシ歯。磨き残しが原因です。
上の前歯の裏側って磨きにくいなぁ、とずっと思っていましたから…。
ホント、正しい歯磨きの仕方、早く知りたかったです。
子供の頃は親から、小学校低学年では学校で歯磨きを習うのですが、私達の時代はそもそも、その時点で習った事が間違っていて、身につけて習慣にしていた事が間違っていたのですね(ToT)
悲しい事実でした。

思った以上に深く広く進行していましたが、こちらもマイクロスコープを使用しながら、極小の削り器具で除去し、う歯が残っていないか、検知器で確認し、丁寧に補修していただきました。
私は前歯を含め、多くの歯に線が入っていて、ヒビ割れているように見えているのですが、これまでの歯医者さんには「これは歯のシワみたいなものなので、気にしなくて良いですよー」と言われてきました。
でもこれはやはり「ヒビ」で、原因は噛み締めの強さだそうです。
早くにこの歯医者さんに来て、ちゃんとした治療を受け、ナイトガードのようなもので、プロテクトしていれば入らなかったヒビです。
このヒビに対しても、筋にキレイに流れて入るよう補修をして下さいました。

コメント: 0